タイ駐在チャンネル

【タイ・バンコク不動産🇹🇭】オーナーが日本人!?バンコクで大人気のサービスアパートが完璧すぎた件【Citi Resort 49】

「タイ物件HOW MUCH!?」 この企画はタイで人気のお部屋を紹介しながら、家賃を当てる企画です!

今回紹介する物件は【Citi Resort 49】の1ベッドルーム!
【Citi Resort 49】の特徴といえば『日本人の管理人が常駐しているサービスアパート』です!

初めてタイに移住する方や、日本人入居率が高い物件がいいという方には特におすすめ!
室内も日本のマンションのようなつくりとなっていて玄関から日本の雰囲気が漂ってきます!!

さらにファシリティには大浴場がついています!温泉が恋しい…という方には嬉しい設備ですね!

【Citi Resort 49】のお家賃はいったいいくら?

▼【Citi Resort 49】の物件情報▼
https://www.dlife.co.jp/detail/citi_r…

【Citi Resort 49】周辺情報

安藤社長:日本人のために作られた、ファシリティが充実したサービスアパートメント!
How much!?


石井エリ:サワディーカ!エリです!
今日は日本人の方々に大人気!スクンビット49という通りに来ております!
こちら日本人の御用達病院、サミティベート病院も近いですし、フジスーパーと呼ばれる日本人向けのスーパーが1階にある物件なんです!
この上にサービスアパートがあるんですよ!

日本人入居率もほぼ100%ということで、これはもうほぼ日本と同じような生活ができるんじゃないかと期待大です!
では行ってみましょう!

玄関


石井エリ:お邪魔します!
今日は74平米ワンベッドルームのお部屋を見ていきたいと思います。

私結構玄関から興奮してるんですけれど、このシティリゾートって日本人好みに作られたマンションなんですね!
サービスアパートでしたっけ?

野村D:サービスアパートです!

石井エリ:すごい!


石井エリ:廊下は普通に白いタイルなんですけど、玄関から自分のスペースが始まってるんですよ!
ここに多分ベビーカーを置いたり、おもちゃを置いたり、ゴルフバッグなり、自転車なり置くことができるスペースがちゃんとあるんです!

そしてザ・日本な玄関です!
タイの物件って玄関と家の中心が分かれてないんですね。
ただこちらは日本人向けの物件ということで、小上がりになっていてここで靴を脱ぐことができるんです!
そして隣にあるのは、きっと靴箱なんじゃないでしょうか?


石井エリ:やっぱり靴箱が最初から付いています!
今回ワンベッドルームなので、おそらくご夫婦だったりお子さん1人の方が多いのかなと思います。十分ですよね!


石井エリ:ちゃんと玄関と廊下の間に扉が!

野村D:廊下があるっていうのがすごい!

石井エリ:ねえ!まずは右手からいきましょう。

バスルーム


石井エリ:まず洗濯機のスペースですね。
ここから入っていって、お手洗いとお風呂!

野村D:こういう作りも日本っぽい!

石井エリ:確かに!日本もそうですよね。
洗濯機ってお風呂場にありますもんね!

野村D:ありますあります!


石井エリ:タイだと洗濯機って通常キッチンの中とかにあるんですよ!それがちゃんと日本風に水場のところに洗濯機があって、そこに大きなバスタブ、お手洗い、大きな洗面台です!


石井エリ:バスタブが結構大きいと思うよ
お母さんと子供余裕で2人で入れます。
ワンベッドルームですけど、コンパクトな感じはなくて。

野村D:手すりがあるっていうのもいいですよね!

石井エリ:確かに。水回りはすごく広いです!


石井エリ:そしてお手洗いもありますし、洗面台が広い!
本当にいろんなもの置けます。収納が下にしっかりありますので、この辺にね、ストックだったりとかをたくさん入れられるのかなと思います!

せっかくなので水圧チェックもしていきましょうか!

野村D:お願いします!


石井エリ:強い!水の勢いがすごいですね!
今ゆっくりお湯になってきました。
早い早い!早いし水圧も結構強めです!

野村D:では5点中何点でしょう?

石井エリ:5点中4点!

リビング・ダイニング


石井エリ:では、リビングの方を見ていきましょう!
リビングも友達んちに来た懐かしさがあります!
あとはやっぱりシンプルな家具だったりとかが、日本人の私たちにはとっても落ち着く作りになっています。
ワンベッドルームなのでご夫婦、お子さんお1人とか単身の方も多いかなと思うんですけど、結構ソファ広くないですか?

野村D:広いですね!

石井エリ:しかも横に長いから、ここで3人は行ける!寝れる!


石井エリ:こちらはダイニングですね。
4人でかけられる設定になっております!

ちなみにここサービスアパートってことは、お掃除とかも入るんですか?

野村D:お掃除はなんと週に5回!

石井エリ:ええ!?週に5回!

野村D:リネン交換が週に2回!

石井エリ:おお!
リネンも週に2回交換してくれて、お掃除が週に5回入ると!
かなり多いですね。もう一切自分は何もしなくても過ごせますね。

キッチン


石井エリ:さあ、キッチンエリアです!
キッチンエリアもなんか昔の日本を彷彿とさせるような、とってもあったかい感じなんですが、嬉しいのはやっぱりここじゃない?
足元がタイルになっていると、なんかこぼした時にすぐ拭けるからめっちゃいいですよね!

野村D:ああ、そっか!


石井エリ:冷蔵庫もシャープの日本製。大きな冷蔵庫が付いています!
ご夫婦3人家族くらいだったら余裕ですね!

野村D:うん、余裕ですね!


石井エリ:あ、これもしかして付いている?さすがサービスアパートです!
こういった食器類、最低限の物が付いております!

あと、電子レンジも付いています!
とりあえず電子レンジがあれば単身赴任で来てる方も生きてはいけますので、大丈夫ですね!


石井エリ:シンクこれ、2つ付いている!
最近あんまり見ないですよね、このタイプ!

野村D:ないですね!

石井エリ:2つ付いているのは実は結構ありがたいですよね、これ!

野村D:うん、ありがたい!

石井エリ:お子さんが手伝うとなれば、こうやって2人で分けられるし。意外と使い勝手いいんですよね!

さあこちらコンロは2口ですね。ワンベッドルームなので十分かなと思います!
お鍋もフライパンも付いておりますので、こっちで鮭焼いて味噌汁作ってっていうことはできます!
あと足りない分はこちらなんと、下がスーパーなんですよ!
フジスーパーで買ってください。すごい便利ですよね、下がスーパーって!

野村D:便利!

石井エリ:とりあえず扉を全部開けていきましょうか!
収納もたっぷりあるみたいですよ!


石井エリ:キッチンの収納はこんな感じ。
ワンベッドルームでもたっぷり入ります!

ベランダ

石井エリ:ベランダも付いていますので、見に行ってみましょう!
お洗濯物とかがね、干せるエリアがちゃんとあるということですね!


石井エリ:網戸もちゃんと付いていますね!
床の感じとかこの仕切りの感じとかが、日本のマンションっぽくないですか?
洗濯物を干したり、お子さんがいる方はこちらでちょっとしたプールをしてもいいですね!


石井エリ:結構周りが本当に都会なので、そういうバンコクの風を感じることもできます!


石井エリ:日本人向けの物件ということで、「このご入居のお客様へ」みたいな。
とっても分かりやすい説明文も全部日本語で書いてある!

日本のテレビが見られるみたいですよ!最初から!
ほら!NHK、テレビ東京、TBS、フジなどなど!
最初から日本のテレビが付いているっていうのは、かなりありがたいサービスです!

ベッドルーム

石井エリ:さあ、今回はワンベッドルームということで寝室を見に行きましょう!
ご夫婦のお部屋になりますかね。単身の方だったら1人で広々使うお部屋となります!


石井エリ:お!広いじゃん!

野村D:割と広いですね!

石井エリ:結構広いですね!大きなベッド!
やっぱり憧れのキングサイズのベッド使いたいですよね。
日本でなかなかキングサイズで生活できない。部屋がね、もう埋まっちゃう!(笑)

しかもここリネンを週に2回も取り替えてくれて、お掃除も週に5回も入っちゃうので、常にピカピカってことですね!


石井エリ:で、こちらはお父さんだったらここでお仕事をされたりとか、お母さんはここに化粧品を入れてお化粧したりとかもできますね。
ここのスペースが結構意外と広い!

そして、窓が大きいんです!光がたっぷり入ります!
あとこちらからもベランダに出られますね。


石井エリ:はい、この寝室をもうちょっとゆっくり見ていきましょう!
ここにね、棚があるんですよ。おしゃれなやつ!
お気に入りの香水とか時計とかアクセサリーを置いてもいいですし、本棚として活用してもいいかなと思います。下段もたくさん入る!


石井エリ:なんと私見つけました!
ここ!扉の閉まるウォークインクローゼット!
多分お客さんとか来たら見えないんですけど、開けるとこんな感じでかなり広いウォークインクローゼットがあります!

野村D:一部屋くらいあるんじゃない?

石井エリ:ねえ!え!ここで住めますよ、私!

野村D:住めますよ、1人暮らし!

石井エリ:ね!
ここにね、たくさんハンガーかけられて、小物も入れられますし、見られたくないものとかを棚に入れてもいいですし。


石井エリ:あとちょっとびっくりなんだけど、金庫がめちゃくちゃでかい!
私普段パスポートくらいしか入れてないので、ちょっと有り余っちゃうくらいなんですけど、本当に大切なものをたくさん入れることができます!

ファシリティ


石井エリ:6階のファシリティエリアにやってきました!
見てください!
こんなに分かりやすくたくさん書いてあります!

キッズルーム、大浴場!?
プレイグラウンド、フィットネスセンター、スイミングプール!
ちょっと1個ずつ見に行きましょう!


石井エリ:プレイグラウンド!サッカーか!
自分でボールを持ってきて、ここでエイ!と遊べるわけですね!
めちゃくちゃ声が響く!


石井エリ:さ、こちらに行きますとキッズルームを発見しました!
見て!めっちゃ畳!
家族連れで住まわれる方多いと思います。ご安心ください!
可愛い畳のキッズルームがありました!


石井エリ:ファシリティフロアにはジムがあります!
ジム意外と小ぶりかも。でも最低限の物全部揃っています!
これはありがたい!


石井エリ:なんと大浴場があるんですよ!
ちょっと今ね、使用している時間帯なので撮れないんですけど、もうこれ嬉しい!
こちらに見本の写真がありますのでゆっくり見てみてください!


石井エリ:見てください!この大きな広々プール!
学校のプールより大きくないですか?!

野村D:かなり大きい!

石井エリ:子供用の滑り台が3つも付いていますし、親御さんが休めるベンチなどもあります!


石井エリ:ゴルフ好きなお父さんお母さん!こちらゴルフの練習場も備わっております!
ボールはあるので自分でクラブだけ持ってくれば大丈夫ですね!


石井エリ:外にあったゴルフの練習場だけではなくて、涼しい室内でゴルフシミュレーターもできるんです!


石井エリ:さすが家族向け物件です!
大きな公園がこちらにじゃじゃーん!もう子供ここで遊ばせとけば大丈夫です。

HOW MUCH!?


野村D:はい、それではHOW MUCH!?の時間がやってまいりました!

石井エリ:今日の物件は1階に日本人向けのスーパーもあり、このマンション自体が日本人向けに作られている、「日本と同じような暮らしをしたい!」なんてご希望がある方に、とってもおすすめの物件でした!


野村D:はい、それでは物件の方まとめていきます!
エリアはBTSトンロー駅まで徒歩13分。物件は1996年築、27階建てサービスアパート。


野村D:お部屋についてはワンベッドルーム74平米!
サービスについてはケーブルテレビ、メイド週5回ですね!
リネン交換が週2回。サービスカー、日本語スタッフ。
ファシリティはプール、ジム、サウナ、子供の遊び場、ゴルフ練習場、フットサルコート、公園、大浴場となります!

石井エリ:すごい盛りだくさんですね!
日本語スタッフの方もいらっしゃいますし、大浴場も気になりました!
これはかなりいい値段するんじゃないですかね?
メイドサービスも週5回ってもう掃除いらないですからね!いやーどうしよう!

野村D:はい、それではワンベッドルーム74平米、おいくらからでしょうか!

石井エリ:はい!ワンベッドルーム、7万5000バーツ(約30万円)から!

石井エリ:サディカ!



安藤社長:ワンベッドルーム、3万9000バーツ(約16万円)から!


タイ・バンコクにある最大手の日系不動産会社 “RENOSY (Thailand)(リノシータイランド)”の公式チャンネルです。
出演者エリ・バンビの仕事依頼は info@renosy.co.th又はj_shiotani@ga-tech.co.jp までお願いします。

タイでの住宅仲介件数は15,000件以上

タイに駐在される方に向けて賃貸物件情報はもちろん、生活情報やエンタメをお届けいたします。

【タイ駐在チャンネル】チャンネル登録はこちらから!是非よろしくお願いします!▼
@thaichuzaichannel

○タイ駐在の方必見!お部屋探し、不動産、賃貸情報はディアライフ
▶️https://www.dlife.co.jp/ (HP)
バンコク
▶️https://www.dlife.co.jp/ (HP)
シラチャ
▶️https://www.sr.dlife.co.jp/ (HP)
インスタグラム
▶️thai_chuzai_channel

○タイで注目の”ムエタイ+フィットネス”ジム【MIGAKU】
▶️https://dl-migaku.com/ (HP)
▶️dl_migaku

○バンコクでお子様の習い事、ナンバー1のサッカースクール
セレッソ大阪サッカースクール・バンコク校
▶️https://dlhd-fc.com/

【出演者情報】

安藤功一郎(あんどう こういちろう)
1981年8月10日生まれ 神奈川県出身
2006年 タイ/バンコクで旅行会社を起業、20億円規模に成長させM&A売却
2012年 東南アジアを中心に不動産事業を展開するDear Life Corporation(ディアライフ)を創業、タイでの住宅仲介件数は14,000件以上
2022年にGA technologiesと経営統合し、RENOSY (Thailand)代表取締役CEOに就任。
▶️Twitter https://twitter.com/andoreiwanotora

石井エリ(いしい えり)
1991年7月29日生まれ 埼玉とパタヤ出身
日タイハーフ 大学卒業後からタイに本格移住
趣味は海外旅行/美味しい物巡り/動物全般/語学
特技はなんでも楽しめるというマイペンライ精神を持つ。
▶️インスタグラム https://www.instagram.com/eri_thailife.141
▶️出演者ERIの仕事依頼は info@dlife.co.jp までお願いします。

バンビ
1999年7月2日生まれ、バンコク出身
両親は中国とタイのハーフですが、中国語は話せません。
高校から5年間日本に留学して専門卒業後タイへ帰国
趣味は食べることです。焼肉とスイーツなら毎日食べられます。
▶️インスタグラム https://www.instagram.com/_bammbii

関連記事