「タイ物件HOW MUCH!?」 この企画はタイで人気のお部屋を紹介しながら、家賃を当てる企画です!
今回の物件はルンピニ公園が目の前!!【Tropical Langsuan】サービスアパートのベッドルームでした!
【Tropical Langsuan】タイでは有名な超高級住宅地のランスアン通りに位置し比較的日本人が少なく欧米人率の高いエリアとなっており、本格的な海外生活を楽しみたい!という方に特にオススメです
また室内は2ベッドルーム107㎡の広々物件!ご家族やお荷物の多い単身の方でも不自由のないお部屋となっております!
ファシリティも一通り揃っており海外で理想のセレブ暮らしをしたいかたはぜひこの物件を!
▼【Tropical Langsuan】の物件情報▼
https://www.dlife.co.jp/detail/tropical_langsuan.html
Tropical Langsuan
石井エリ:ルンピニ公園が目の前!閑静な住宅街にあるとってもアットホームな物件をご紹介します。
こちら!【Tropical Langsuan】です!さあ、行ってみましょう!
玄関
石井エリ:お邪魔しまーす!おおー!広い!
バンビ:すごい!広いですよね!
石井エリ:アットホームな雰囲気のお部屋が広がっています。
バンビ:木でととのって、すごいなんか日本らし雰囲気。
石井エリ:ね。じゃあ見ていきましょう。
石井エリ:これはもういきなり下駄箱じゃないですか。
バンビ:すごい!
石井エリ:靴がかなり入るじゃん!
バンビ:ファミリー層向けですね。
石井エリ:今日ご紹介するお部屋が2ベッドルーム17平米なので、結構ご家族で住まわれるのかなと思います。
リビング
石井エリ:そして、ひろーいリビングです!いいね、6人まで座れるし。
なんび:なんかおしゃれ。
石井エリ:ね!アフタヌーンティーとかできそう。ちょっと、いいじゃない。
石井エリ:いいね、このガラスのテーブルっておしゃれでいいよね。
バンビ:うん。しっかりしてますね。
石井エリ:はい。だいぶしっかりしたソファがこちらにあります。
これも4人くらいでは余裕で座れる感じ。結構大きいです。
そして気になるのはやっぱりベランダでしょう!
バンビ:景色も見たいな!
石井エリ:ベランダにも出られるようになってますね。洗濯物を干せます!
そして皆さん、見えますか?目の前に緑が生い茂っているでしょ?
あそこがバンコクの大都会の中のオアシス、ルンピニ公園でございます。
バンビ:タイ人にも外国の方にも大人気な公園ですね。
石井エリ:遊び場みたいなのがあるので、子供を連れてったり、親御さんは朝走ったり夜走ったりできます!
バンビ:そうですね!
石井エリ:使い方は無限大です!
石井エリ:さあ、じゃあ大きなテレビも付いておりますが、ここサービスアパートですよね?
野村D:そうです。
石井エリ:なので家具だったりとかキッチン用品は結構付いているんじゃないかなと思います。
キッチン
石井エリ:さあ、皆さん、ファミリー層の1番大事。キッチンこちらです!
バンビ:ちょっと感動しましたよ。このキッチン。
石井エリ:可愛くない?赤とウッドな感じで、とってもおしゃれなキッチンにまとまっています。そしてまずは大きなこの冷蔵庫でしょう!
バンビ:綺麗。
石井エリ:ね!皆さん、ファミリー層で住む方が多いと思います。冷蔵校は大きければ大きいほどいい。
キッチンもゆっくり見ましょう。
石井エリ:電子レンジめっちゃ大きくない?
バンビ:大きいですよね。
石井エリ:そして洗濯機。これはタイ式ですね。キッチンの中に洗濯機が埋め込まれております。
こちらのサービスアパートが、結構本当に外国の方、日本人よりも圧倒的に他の外国の方が多いらしくて。やっぱりそういうところもあり、こう外国製の洗濯機なのかもしれないね。なんか珍しいタイプ。
石井エリ:そしてコンロが4口付いていますよ。4つもあったら家族いっぱいいても大丈夫。
お皿を干すスペースなんですけど、これが付いていない物件も非常に多いので、これは嬉しいよね。
バンビ:嬉しいですね。
石井エリ:そして、次はシンク。もしかしてこれ、浄水器付いている?!
バンビ:浄水器付いてますね!
石井エリ:めっちゃありがたい。もう何度も何度も説明しているんですけど、タイは基本的にお水は飲めません。
なので浄水器を付けるかペットボトルなどを外で買ってくるとか結構色々必要なんだけど、最初から浄水器付いていれば、このま飲めちゃうんです。
あとさ、これ結構嬉しいかも?かける所がいっぱい付いている。お鍋とか、お玉とかこういう所にかけたりとか。
石井エリ:収納もたっぷりありそうなので、バンビちゃん開けてみましょう。
こんな感じ!じゃじゃん。収納たっぷりすぎる!
バンビ:これ家族7人でも全然、余裕だね!
メインベッドルーム
石井エリ:今日は2ベッドルームなので、まずメインのベッドルームから見ていきましょう。お父さんお母さんが住むことになるであろうお部屋ですね。
石井エリ:めっちゃ広くない!?キングベッドが2つ置けるくらいの、かなり広いベッドルームです。
バンビ:ここまでのスペースがあるんですね!
石井エリ:何する?ここで。ヨガとかしてもいいですし、全然運動もできる広さ。
バンビ:ここに住んだらもう日本帰れなくなっちゃう!
石井エリ:ね、ちょっと広すぎるって(笑)
石井エリ:で、こちらは、お仕事されたり、お化粧されたりするようなスペースが広く付いています。収納もここにありますね。
石井エリ:ね。クローゼットは、こちらですね。じゃじゃん!
こっちはハンガーをかけて、小物も入れられる。
バンビ:で、上も荷物入ります。
石井エリ:うん、上まで入るね。
で、こちらもハンガーをかけられるようになっています。やっぱりちょっと外国の人が多いいのか、天井が高いので、荷物が1番上まで置けるんだけど、全然届かない。
石井エリ:ちょっと椅子が必要かも。
石井エリ:必要ですね。脚立あった方がいいかもしれない。
石井エリ:メインバスルームこちらです。
バンビ:広いね!
石井エリ:すごい。こちらバスタブがかなり大きなものがあります。反対側にシャワー室とお手洗いありますよ。
バンビ:シャワー室もかなり広いです。
石井エリ:ね。シャワー室もあります。ただお手洗いはウォシュレットが付いていません。これに関しては、RENOSYさんにご相談ください。
鏡の部分がすごい広く無い?
バンビ:広いですよね。で、ここ洗面台も奥行きがたくさんあって、色んなクリーム置けますね。
石井エリ:置けますね。
石井エリ:そしてバスタブ、これ結構広い気がする!
こんな感じです。私では余裕で入れますし、とにかく深い。
バンビ:うん!
石井エリ:結構やっぱり体の大きい人が入っても大丈夫なように、深い作りのバスタブになっています。
セカンドベッドルーム
石井エリ:メインのベッドルームもかなり広かったんですけど、こちらはセカンドのベッドルームです。お子さんの部屋になったりするのかな。
セカンドのベッドルームも、クイーンサイズの大きなベッドを置いてくれています。めちゃくちゃ嬉しいね。
バンビ:嬉しいですね。そして窓も大きいですよ、見てください。
石井エリ:ね。
石井エリ:そして収納も超たっぷりじゃない?全体的に真っ白で可愛い感じの家具が揃っています。
こっちもクローゼットがありますよ。こちらはハンガーと小物。そしてかなり上まで置けるようになっていますね。
石井エリ:これ、あれじゃない。洗濯物を干すやつ。干し竿がここにあります。なので、これでベランダに干すこともできますね。
あと、多分お手洗いがもう1個あると思うんだよね。
バンビ:そうですね。じゃあ最後のお手洗い、確認しましょう。
石井エリ:ね。この部屋、やっぱりこのお家自体とっても明るくて。
バンビ:うん、アットホーム。
石井エリ:アットホーム感がとってもいいです。
バスルーム、基本的にタイは2ベッドだと2つお手洗いが付いているのでめっちゃ助かるよね。朝揉めないから。
石井エリ:さあ、こちらがセカンドのバスルームなので、こっちはシャワーのみとなります。
あとお手洗いがあるので、こちらはお客様が使ったりとか、お子さんが使ったりとかするのにいいですね、多分。
ファシリティ紹介
石井エリ:さあ、ファシリティです。まずはジムですよ。
小ぶりだね。小ぶりですけどほとんどのものは揃っていますし、鏡がドーンってあるので、ここでしっかり自分の体をこうやって眺められます。
バンビ:そう、軽く毎日運動していい体を取り戻せる。
石井エリ:では皆さんお待ちかねのプールです。やっぱりタイの物件と言えばプール!
石井エリ:ジャジャーン!見て。なんか可愛いものが浮いているでしょ。
バンビ:借りられるそうです!
石井エリ:これね、使っていいらしいんですよ。子供用の浮き輪も少しレンタルで置いてあるので、皆さんわざわざ自分で買わなくても使えます。めっちゃいいね。
で、ちょっとお子さんがいる方とかだったら、あちらの小さいスペースはかなり浅めなので、あそこで使いやすいですね。
もう大人だったらここで充分。このイルカに乗って楽しんでください!
バンビ:大人も子供も楽しめていいプールですね!
石井エリ:ね!
石井エリ:こちらは予約性で使えるミーティングルームだそうです。
HOW MUCH!?
野村D:HOW MUCH!?の時間がやってまいりました!
石井エリ:今日の物件はですね、とにかくこの閑静な住宅街!高級エリアとも言われているランスワンというエリアがとても好きな方だったりとか、もう目の前ルンピニ公園で本当に大きなオアシスが目の前にあるので、そういう場所を活用したい方にとてもおすすめ物件です。
野村D:それでは物件の方をまとめていきたいと思います。
ランスワンにありますBTSラチャダムリが最寄り駅になります。物件は2009年築8階建てサービスアパート。お部屋は2ベッドルーム107平米。
野村D:サービスはインターネット込み、メイドサービス込み。
ファシリティはプール、ジャグジー、ジム、ミーティングルームがあります。
石井エリ:今回の物件は何と言ってもこの目の前がルンピニ公園!あとはやっぱり大使館が周りに多いということもあって、非常に閑静な住宅街。
ちょっと高級エリアということで、本当に住みやすそうだよね、ファミリーとかでも。
ねえ、どうしようバンビちゃん!
バンビ:今回はエリさんに答えてもらおうかな?!
石井エリ:はい。そうですね。今回の2ベッドルーム、うーん!8万バーツ(約34万円)から!
安藤社長:2ベッドルーム5万バーツ(約21万円)から!
タイ・バンコクにある最大手の日系不動産会社 “RENOSY (Thailand)(リノシータイランド)”の公式チャンネルです。
出演者エリ・バンビの仕事依頼は info@renosy.co.th又はj_shiotani@ga-tech.co.jp までお願いします。
タイでの住宅仲介件数は15,000件以上
タイに駐在される方に向けて賃貸物件情報はもちろん、生活情報やエンタメをお届けいたします。
▼【タイ駐在チャンネル】チャンネル登録はこちらから!是非よろしくお願いします!▼
@thaichuzaichannel
○タイ駐在の方必見!お部屋探し、不動産、賃貸情報はディアライフ
▶️https://www.dlife.co.jp/ (HP)
バンコク
▶️https://www.dlife.co.jp/ (HP)
シラチャ
▶️https://www.sr.dlife.co.jp/ (HP)
インスタグラム
▶️thai_chuzai_channel
○タイで注目の”ムエタイ+フィットネス”ジム【MIGAKU】
▶️https://dl-migaku.com/ (HP)
▶️dl_migaku
○バンコクでお子様の習い事、ナンバー1のサッカースクール
セレッソ大阪サッカースクール・バンコク校
▶️https://dlhd-fc.com/
【出演者情報】
安藤功一郎(あんどう こういちろう)
1981年8月10日生まれ 神奈川県出身
2006年 タイ/バンコクで旅行会社を起業、20億円規模に成長させM&A売却
2012年 東南アジアを中心に不動産事業を展開するDear Life Corporation(ディアライフ)を創業、タイでの住宅仲介件数は14,000件以上。
2022年にGA technologiesと経営統合し、RENOSY (Thailand)代表取締役CEOに就任。
▶️Twitter https://twitter.com/andoreiwanotora
石井エリ(いしい えり)
1991年7月29日生まれ 埼玉とパタヤ出身
日タイハーフ 大学卒業後からタイに本格移住
趣味は海外旅行/美味しい物巡り/動物全般/語学
特技はなんでも楽しめるというマイペンライ精神を持つ。
▶️インスタグラム https://www.instagram.com/eri_thailife.141
▶️出演者ERIの仕事依頼は info@dlife.co.jp までお願いします。
バンビ
1999年7月2日生まれ、バンコク出身
両親は中国とタイのハーフですが、中国語は話せません。
高校から5年間日本に留学して専門卒業後タイへ帰国
趣味は食べることです。焼肉とスイーツなら毎日食べられます。
▶️インスタグラム https://www.instagram.com/_bammbii