https://youtube.com/watch?v=f54dXaugUBk
ERI先生がタイ駐在歴5年目の三浦茉莉さん(元アナウンサー)と一緒に日常で使うタイ語を学びます。
今回はタイでの移動で必須になる運転手さんとの会話で役立つタイ語をお教えします。さらに今回はコメント欄に頂いた質問にもお答えします!!
こちらの動画では、これから駐在される方、旅行やお仕事で短期でタイを訪れる方のために、現地ですぐに使えて役立つタイ語を紹介しております。
その為、動画内では日本人の方が表現しやすいよう「カタカナで言いやすい発音」で、タイ語を発音しております。
ネイティブな発音や本格的にタイ語を勉強されたい方は、
是非、こちらにお問い合わせくださいm(_ _)m
ERIちゃんのタイ語学校 http://www.learninpattaya.com/
【出演者情報】
◦石井エリ(いしい えり)
1991年7月29日生まれ 埼玉とパタヤ出身
日タイハーフ 大学卒業後からタイに本格移住
趣味は海外旅行/美味しい物巡り/動物全般/語学
特技はなんでも楽しめるというマイペンライ精神を持つ。
▶️インスタグラム https://www.instagram.com/eri_thailife.141/ ▶️出演者ERIの仕事依頼は info@dlife.co.jp までお願いします。
◦田中D(女性、B型)
元テレビ局員(番組制作16年、宣伝プロデュース7年)
AD,FD,AP,ディレクター、プロデューサー、キャスティング、宣伝プロデュースを経験。
タイが好き過ぎて転職を決意。2019年11月にタイに赴任し「テレビと同じクオリティの番組制作」をモットーに日々奮闘中
◦三浦茉莉(みうら まり)
タイ駐在歴5年目の奥様。

石井:今日も、タイ駐在歴5年目の、茉莉さんにお越しいただいています。
質問を受けながら、タイ語の勉強を一緒にしていきたいと思います。
よろしくお願いします。
茉莉さん:お願いしまーす。
「チャン チュー マリー ナ カ(私の名前は茉莉です)」
本当に5年目とは思えないようなタイ語力ですから。

石井:いやいや十分ですよ。
大事なのは、やる気、勇気、元気。それだけです。
田中D:元気!?
石井:(笑)
元気も大事!
ということで、最近困ったことはありますか?
茉莉さん:車に乗ることが多いので、道案内でいつも困ります。
石井:タイだと皆さんタクシーも毎日乗るだろうし、駐在員さんとかだと運転手さんが付いていることも多いです。
そこの運転手さんとの会話が大変なのかなと思います。
茉莉さん:そう。
例えば高速道路に乗ってくださいとか。
この交差点を右に行ってくださいとか。
そこの左側で停まってくださいとか。
石井:その絶妙なニュアンス。
茉莉さん:これを簡潔に言う言い方を教えてほしいです。
石井:そうですね。
せっかくなので、サクサクと単語で教えていきたいと思います。
例えば、ちょっと遠出するとき。高速道路ですよね。
「高速道路に乗って」「使って」と言う事があると思います。
さて、なんて言うか知っていますか?
高速道路っていう単語だけでも良いですよ。


茉莉さん:高速道路。
この間ね、ERIちゃんのタイ語で教えてもらったんだけどなー。
えっと、高速道路は、「シー ウェイ」とかだったかな?

石井:えーと、うーん……。
何を言っているかよく分からないですけど。

高速道路は、「ターン ドゥアン」です。
茉莉さん:全然違う!
石井:例えば、「高速道路に乗ってください」だったら……。

茉莉さん:はい! はい!
石井:はい。
茉莉さん:「ジャーイ」……あっ! 分かった!
「クン ターン ドゥアン」!
石井:そうです!
これは合っていました!
流石5年目です。
田中D:今の「ジャーイ」って「支払う」?
石井:「ジャーイ」は「支払う」ですね。
茉莉さん:なんかごちゃごちゃになってきた。

石井:それは捨てて。
「クン ターン ドゥアン」で、「高速道路に乗る」です。
「クン ターン ドゥアン カ」
これで高速道路に乗れました。
その後、交差点を右に曲がってみましょう。
交差点という単語を覚えていますか?

茉莉さん:交差点が「シーウェー」だっけ?

石井:ウェーイ!
なんか違う。
パリピー!
茉莉さん:(笑)
石井:何回言ったと思っているんですか?
茉莉さん:(笑)
石井:交差点は、「シー イェーク」です。
茉莉さん:「シー イェーク」
OK!
石井:なかなか使わないと覚えませんからね。
茉莉さん:何だっけ? 交差点が「シー イェーク」。
石井:そして、右に曲がる。

茉莉さん:「シー イェーク リアオ クワー」
石井:OK!
正解です。
皆さん、こんな感じです。
「シー イェーク リアオ クワー」
交差点は「シー イェーク」ですが、実はこれらの言葉にも意味があります。


「シー」は、タイ語の「4」。
「イェーク」は、「別れる」。

石井:ですので、こういう、何と言うんですか?
4つの交差点?
茉莉さん:4つ道がある。

石井:4つ道がある交差点を、「シー イェーク」と言うんです。
でも、実はT字路だったら、「サーム イェーク」って言ったりします。
茉莉さん:それを教えてもらったらもう忘れないかも。
石井:そうですね。
数字がついていて、その後に「イェーク」、「別れる」が付いている。
言葉を分解すると、こんな感じになっているんです。
この後、なんて言っていましたっけ。質問。
茉莉さん:何だっけ。
石井:(笑)
高速道路、交差点。
茉莉さん:右に曲がりました、で?

石井:左手か。
左手に降りたい時は、「ジョート」。
……なんでしょう?
茉莉さん:「サーイ ムー」
石井:正解です!
茉莉さん:この間ERIちゃんに教えてもらったから。

石井:はい。
「サーイ」が「左」で「ムー」が「手」なので、「サーイ ムー」。
右手だったら、はい。

茉莉さん:「クワー ムー」
石井:正解です!
茉莉さん:あー、良かった。
石井:これでね、皆さん右手にも左手にも停まれるようになりました。
茉莉さん:とにかく、「ターン ドゥアン」、「高速道路」と、……。
石井:交差点!
茉莉さん:「シー イェーク」
石井:そして、左手。
茉莉さん:「サーイ ムー」
石井:右手は?
茉莉さん:「クワー ムー」ですね。
石井:これで皆さん、もう道は完璧です。


石井:ここはタイ!
駐在員が一番利用している不動産会社、ディアライフ!


石井:はい、ありがとうございます。
茉莉さん:ありがとうございます。
田中D:グラス? ガールズ? グラスなんて?
石井:(笑)
茉莉さん:ガールズパーティかなあ。
石井:ありがとうございます。
田中D:30分後に会社に迎えに来れますか、という疑問の場合はなんと言うのでしょうか。
石井:そうですね。
「30分後に迎えに来て」。
まず皆さん聞いたことがあると思うんですが、「迎えに来て」は何でしょう?
茉莉さん:「マー ラップ」?
石井:はい。
まず、「マー ラップ」これが一番大事な単語です。

石井:そして30分後、例えば会議があと30分で終わる、とかっていうときに、「30分後に迎えに来て」と言うときは、「マー ラップ イーク サーム シップ ナーティー カ」
茉莉さん:「イーク サーム シップ ナーティー」
石井:はい。
「マー ラップ イーク サーム シップ ナーティー」
茉莉さん:あ、「イック」じゃないの?
石井:「イーク」
茉莉さん:「もう30分」ね。

石井:「もう30分」、「あと30分」。
「イーク」は、辞書で調べるとすごくいっぱい出てきます。
「もっと」とか「さらに」というので、よく覚えられているんです。
「あと」という意味もあります。
ですので、「あと30分」は、「イーク サーム シップ ナーティー」。

会社に迎えに来てほしいのであれば、「マー ラップ ティー ボーリサット」。
茉莉さん:「ボーリサット」。「会社」?
石井:「ボーリサット」が、「会社」です。
そして、先ほどのあと30分後、を言ってみてください。
茉莉さん:「イーク サーム シップ ナーティー」
石井:OKです!
では、これを繋げます。

「マー ラップ ティー ボーリサット イーク サーム シップ ナーティー カ」
茉莉さん:分かりやすい。簡潔!

田中D:ちなみにERIちゃん、同じ場所は?
石井:同じ場所。

茉莉さん:同じ場所?
「マー ラップ ティー ドゥーム」
石井:おおー!
こんな感じです。
「マー ラップ ティー ドゥーム」
茉莉さんも合っていました!

石井:流石ですね。流石5年目の方。
茉莉さん:強調しないで(笑)

石井:「マー ラップ ティー ドゥーム カ」
「マー ラップ」は「迎えに来る」です。
「ティー ドゥーム」は「同じ場所・同じ敷地」です。
「マー ラップ ティー ドゥーム カ」
茉莉さん:頼む時は、だいたい同じ場所だものね。
石井:基本的に、みなさん同じ場所に迎えに来てもらうと思うので、このままインプットしちゃってください。
今後も役に立つタイ語の動画をお届けしていきます!
チャンネル登録もよろしくお願いします!
タイ・バンコクにある最大手の日系不動産会社 “Dear Life Corporation (ディアライフ)”の公式チャンネルです。
タイに駐在される方に向けて賃貸物件情報はもちろん、生活情報やエンタメをお届けいたします。
【タイ駐在チャンネル】チャンネル登録はこちらから!是非よろしくお願いします!
▶️http://www.youtube.com/channel/UCi6uZ…
◦タイ駐在の方必見!お部屋探し、不動産、賃貸情報はディアライフ
バンコク
▶️https://www.dlife.co.jp/ (HP)
シラチャ
▶️https://www.sr.dlife.co.jp/ (HP)
インスタグラム
▶️https://www.instagram.com/dear_life_bangkok/ (Instagram)
◦タイで注目の”ムエタイ+フィットネス”ジム【MIGAKU】
▶️https://dl-migaku.com/ (HP)
▶️https://www.instagram.com/dl_migaku/ (Instagram)
◦バンコクでお子様の習い事、ナンバー1のサッカースクール
セレッソ大阪サッカースクール・バンコク校
▶️https://dlhd-fc.com/