https://youtube.com/watch?v=LgpVssVz3Yw
ERI先生がタイ駐在歴5年目の三浦茉莉さん(元アナウンサー)と一緒に日常で使うタイ語を学びます。
今回は視聴者さんの質問に回答しながらタイ語を教えていきたいと思います。
こちらの動画では、これから駐在される方、旅行やお仕事で短期でタイを訪れる方のために、現地ですぐに使えて役立つタイ語を紹介しております。
その為、動画内では日本人の方が表現しやすいよう「カタカナで言いやすい発音」で、タイ語を発音しております。
ネイティブな発音や本格的にタイ語を勉強されたい方は、
是非、こちらにお問い合わせくださいm(_ _)m
ERIちゃんのタイ語学校 http://www.learninpattaya.com/
2020年12月(三浦茉莉さんがタイ駐在時)撮影
【出演者情報】
◦石井エリ(いしい えり)
1991年7月29日生まれ 埼玉とパタヤ出身
日タイハーフ 大学卒業後からタイに本格移住
趣味は海外旅行/美味しい物巡り/動物全般/語学
特技はなんでも楽しめるというマイペンライ精神を持つ。
▶️インスタグラム https://www.instagram.com/eri_thailife.141/ ▶️出演者ERIの仕事依頼は info@dlife.co.jp までお願いします。
◦田中D(女性、B型)
元テレビ局員(番組制作16年、宣伝プロデュース7年)
AD,FD,AP,ディレクター、プロデューサー、キャスティング、宣伝プロデュースを経験。
タイが好き過ぎて転職を決意。2019年11月にタイに赴任し「テレビと同じクオリティの番組制作」をモットーに日々奮闘中
◦三浦茉莉(みうら まり)
タイ駐在歴5年目の奥様。

石井:サワディーカー。
こんにちは。
「サバーイ ディー マイ カ(お元気ですか?)」
三浦:「サバーイ ディー カ(元気です)」
石井:はい、皆さんお元気ですか。
今日も、タイ駐在5年目の茉莉さんと、タイ語について勉強していきたいと思います。
三浦:はーい。
「チャン チュー マリー ナ カ(私の名前は茉莉です)」
よろしくお願いします。
石井:よろしくお願いします。

石井:YouTubeのコメント欄に、コメントをいただきました。
「今度これを教えて欲しいです!」
おーおー。
「このイベントはいつまでですか?」
催事とかのことですね。
そして、フードコートとかかな。
「この席は空いてますか?」
うんうん。
あとこれは、お店とかですね。
「何時から何時までやってますか?」
三浦:確かにこの3つはめちゃくちゃ使うね。
石井:そうなんですね。
三浦:いつも困るわ。

石井:このイベントは、いつまでやっているんですか?
三浦:OK。
石井:分かる範囲内で。

三浦:「サヌック アニー(面白い ここ)」
石井:サヌック!?
三浦:(笑)

石井:何を言っているか全然分からなかった。
イベントは実は英語のままでいいんです。
三浦:え!?
そうなの。
石井:色々言い方はあるんですが、タイ人の方も、これは英語を使います。

石井:ただ、「イベント」というのが「イヴェン」。
「このイベント」というのが「イヴェン ニー」です。

石井:「いつからいつまで」という期間を聞くのは、「タンテー ムアライ トゥン ムアライ(いつからいつまでの期間)」。
分解します。

石井:「タンテー ~ トゥン ~」というのが、「~から~まで」なんですね。
三浦:あれだね。
From A to Bだね。
石井:そうなんです。
分かりやすいですよ。

石井:なので、そこの穴に今は「いつ」という単語を入れました。
「ムアライ」です。
三浦:うん。
石井:この話をまとめます。

石井:「イベン ニー タンテー ムアライ トゥン ムアライ(このイベントはいつからいつまで?)」
三浦:「イベン ニー タンテー ムアライ トゥン ムアライ」
石井:正解です!
こんな感じで覚えてください。
「何時から何時まで」という質問があったので、応用して使ってみてください。
三浦:応用するだけ……。
石井:はい。
三浦:「タンテー ギーモン トゥン ギーモン」
石井:すごーい!
大正解です!
さっきは、「タンテー ムアライ トゥン ムアライ」で、「いつからいつまで」という期間を聞きました。

石井:今答えてもらったのが、時間を聞きました。
「タンテー ギー モーン トゥン ギー モーン」で、「何時から何時まで」になりました。
これで、「~から~まで」は完璧ですね。
三浦:これが聞けるようになったら便利だわ。
「このお店は何時から何時までやっていますか?」のフレーズを教えてください。
石井:はい。お気に入りのお店とか聞きたいですよね。
例えば、「このお店は何時から何時までやっているの」と聞きたい時。

石井:「ラーン」は「お店」。
「プート」は「開いている」。
「ラーン プート タンテー ギー モーン トゥン ギー モーン カ(このお店は何時から何時までやっていますか?)」
三浦:OK。
「ラーン プート タンテー ギー モーン トゥン ギー モーン カ」
石井:正解です!
では、次ですね。

石井:次は、たぶんフードコートとか、ごちゃごちゃしている席を思い出してもらって、「この席は空いていますか?」ですね。
単純に、「ここは空いていますか」で考えてみましょう。
三浦:はい。
「ティニー サン ダーイ マイ カ」
石井:(笑)
田中D:サン?
石井:「サン」は「オーダーする」なのでちょっと違う。
三浦:違うね。
「座る」だ、「座る」。
石井:「座る」は「ナン」ですね。

三浦:「ナン」か。
「ティニー ナン ダーイ マイ カ(ここに座っていいですか?)」
石井:「ダーイ カ ダーイ カ(いいよ いいよ)」
確かに、この言い方も合っています。

石井:今のは、「ティー ニー」で「ここ」。
「ナン」で「座る」。
そして、「ダーイ マイ カ」で、「できますか」です。
ですので、「ここに座っていいですか?」みたいな感じです。
これも、OKです!
ただ、今回はもうちょっと簡単な言い方をします。
「ここ」は「ティー ニー」でOKです。
そして、「空いていますか」です。
「空いている」って知っていますか?
席が空いているとか、時間が空いているとかの、空いている。
三浦:分からないの。
田中D:(笑)

石井:潔い。
はい、「空いている」というのは、「ワーン」なんです。

石井:そして、よくこれは、タクシーの赤くなったり緑になったりする、看板じゃないんですけど。
電光掲示板?

田中D:日本でいう空車。
三浦:あー。

石井:あそこも、タイ語ではずっと「ワーン」って書いてあります。
空いている、空いていないでランプが点きます。
「空いている」というのが、「ワーン」。
三浦:あの、この前教えてもらったばかりの、「甘い」も「ワーン」じゃなかった?
石井:あ!
鋭いですね。
結構面倒くさい質問が来ました。
三浦:(笑)
ごめんね。
石井:そう、実はカタカナにすると一緒なんです。
「甘い」は「ワーン」だし、「空いている」というのもカタカナにすると「ワーン」です。
ただ、発音がタイ語だとややこしいんです。
声調が違うんですね。

石井:例えば、「甘い」は、「ワーン」なんです。

石井:でも、「空いている」は、「ワーン」。
三浦:結構違う。
石井:そうなんです。
カタカナにしたら一緒だけど、声調が違うっていう風に覚えておいてください。
はい。
では、今は席が空いているか、ここは空いているか、と聞いていました。

石井:「ティー ニー ワーン マイ カ(ここは空いていますか?)」
三浦:「ティー ニー ワーン マイ カ」
石井:OKです。
これで、フードコートだったり、ちょっと椅子が欲しいときに、頼めるようになります。


石井:ここはタイ!
駐在員が一番利用している不動産会社、ディアライフ!


石井:makoto boxさん、今回の回答、分かっていただけましたでしょうか?
では、皆さんでおさらいしていきましょう。
まずは、「このイベントは、いつからいつまでですか」。
期間を聞いています。

石井:「イベン ニー タンテー ムアライ トゥン ムアライ カ」
三浦:「イベン ニー タンテー ムアライ トゥン ムアライ カ」
石井:はい、OKです。
次は、時間を聞く。
「何時から何時まで」ですね。

石井:「タンテー ギー モーン トゥン ギー モーン カ」
三浦:「タンテー ギー モーン トゥン ギー モーン カ」
石井:はい、OKです。
皆さんもちゃんと言っていますか?
最後は、フードコートとかをイメージしてもらって。
「ここ、空いていますか」ですね。

石井:「ティー ニー ワーン マイ カ」
三浦:「ティー ニー ワーン マイ カ」
石井:はい。
皆さん、おさらいできました。
早速、今からフードコートに行ってみてください。

三浦:(笑)
最近その流れだね。
石井:(笑)
今後も役に立つタイ語の動画をお届けしていきます!
チャンネル登録もよろしくお願いします!
タイ・バンコクにある最大手の日系不動産会社 “Dear Life Corporation (ディアライフ)”の公式チャンネルです。
タイに駐在される方に向けて賃貸物件情報はもちろん、生活情報やエンタメをお届けいたします。
【タイ駐在チャンネル】チャンネル登録はこちらから!是非よろしくお願いします!
▶️http://www.youtube.com/channel/UCi6uZ…
◦タイ駐在の方必見!お部屋探し、不動産、賃貸情報はディアライフ
バンコク
▶️https://www.dlife.co.jp/ (HP)
シラチャ
▶️https://www.sr.dlife.co.jp/ (HP)
インスタグラム
▶️https://www.instagram.com/dear_life_bangkok/ (Instagram)
◦タイで注目の”ムエタイ+フィットネス”ジム【MIGAKU】
▶️https://dl-migaku.com/ (HP)
▶️https://www.instagram.com/dl_migaku/ (Instagram)
◦バンコクでお子様の習い事、ナンバー1のサッカースクール
セレッソ大阪サッカースクール・バンコク校
▶️https://dlhd-fc.com/