予算をルーレットで決めてバンコクのエカマイで食べ歩き! 鍋と焼き肉を同時で楽しめる「ムーガタ」のコスパ最強店を発見! タイに旅行で来た際は是非行ってみてください!
企画趣旨、お店探し

エリ:タイ駐リサーチ!
こんにちは! エリでーす!
今日は、これからランチを探しに行こうと思っています!
今日の趣旨は、「タイ料理を食べよう!」。
ぶらぶら歩きながら、タイ料理を探して食べていきたいと思います。

エリ:ジャジャーン!
ルーレットで、今日の予算を決めていきたいと思います。
予算に応じて、お店が選べます。
本田D:ちなみにルーレットの金額は?
エリ:200バーツ(約800円)、300バーツ(約1,200円)、100バーツ(約400円)、500バーツ(約2,000円)もありますね。
1,000バーツ(約4,000円)もある!
本田D:100バーツから1,000バーツまでのルーレットですね。
エリ:それなら、500バーツが出た場合はお洒落なカフェに行っても良い?
本田D:それはお任せします。
エリ:1,000バーツを当てたいよね。
本田D:それはもう、僕の自腹になっています。
エリ:そうなんだ!
ちなみにこれは、私1人の料金?
それとも本田Dと合わせた料金?
本田D:1人の料金です。
もし1,000バーツだったらシェアしてください。
エリ:(笑)
分かりました。
ルーレットを押して、値段を決める!

エリ:300バーツ!
結構いい!
タイ料理で300バーツなら、結構たくさん食べられます!
早速このあたりを歩いていきましょう。
本田D:エリアはエカマイなんですよね。
エリ:そう。
エカマイのラマ4世方面!
みんな何を売っているのかな? サワディーカー!

エリ:これは豚の足!
豚足ご飯!
45バーツだから、6杯も食べられる(笑)
本田D:6杯は食べないな。
美味しそう。
エリ:美味しそうー!

エリ:こちらはスープやヌードルです。
餃子もありますね。これも美味しそう!
でも300バーツもあるので、この店だと使いきれないです。
本田D:もう少し向こうに何かあるかな?
エリ:歩いてみよう!
300バーツを握りしめて、何を食べよう。
本田D:日本円で、約1,200円。
エリ:タイの屋台だったら、使いきれないと思う!
本田D:使い切らなくてもいいんだけどね。
エリ:使い切りたいじゃん!

本田D:「ビュッフェ」と書いてある!
エリ:ビュッフェに行く?!
199バーツのビュッフェ!
「ムーガタ」という、タイの焼肉です。
いきなり焼肉?

エリ:食べ放題で199バーツ、それだけでびっくりしません?

エリ:ムーガタは炭水化物ではないから、ダイエットにも良いかも。
行っちゃおう!

エリ:199バーツには、ドリンク代が入っていないそうです。
ドリンク代込みで、248バーツ。
300バーツに収まっています!
ほぼ1,000円以内で、焼肉食べ放題飲み物付き!
エリ:ちょっと見に行こう!
ビュッフェなので、自分で取りに行くのだと思う。

エリ:コリアンティー? トウモロコシ茶かな。
コリアン寄りの、タイの焼肉屋さんのようですね。
こちらはライムティー!

エリ:そして、食べ放題のお野菜。
すごくない? シーフードもある!
皆さん、タイに来たらエビを絶対に食べて欲しいです!
美味しいからね!

エリ:こちらがタイ式焼肉のお鍋です!
お湯を入れているのは何? って思うでしょう?
真ん中でお肉を焼いて、周りで野菜を茹でたりするんです!
しゃぶしゃぶと焼肉のダブルコンボ!

エリ:何も頼んでいないjけど、豚肉が来ました!
最初に豚が来るんでしょうね。
ビーフもお願いしました。

エリ:今、メニューをもらいました。
ソムタムやトッポギ、フライドチキンなどを、追加で頼めるそうです!
すごーい!
トッポギを食べたい! 頼む!
本田D:タイ料理を食べろ!(笑)

エリ:コリアンティーを飲んでみます。
甘いかな? 甘くないと信じてお茶にします。
そして野菜は、いくら食べてもカロリーゼロですからね。
本田D:野菜の種類も鍋に近いんですね。
エリ:煮込み系のお野菜。
ムーガタ大好き!
私の母がタイ人なんですが、ムーガタをすごくよく食べに行きます。
タイ人のソウルフードですね。
本田D:結構気軽に行くものなんですね。
エリ:そうそう。
「野菜を食べたいね、じゃあムーガタに行こう」のような。
本田D:肉ではなくて?
野菜がメインなんだ。
エリ:日本人の方に好まれそうなネギがある!

本田D:これが気になるんですよね。
エリ:何? イカ?
イカに見える何か。いってみよう。
本田D:イカがあるなら、エビも欲しいですね。
エリ:エビも上で焼こう。
本田D:エビは上で焼く?
エビはボイルじゃないのね。
エリ:エビは焼こうよ!

本田D:辛そう!
エリ:辛そうなソース。
本田D:手前のものは、ソースでもないですね。
エリ:唐辛子とニンニクがもりもりです。
本田D:躊躇なく取りますね。
エリ:とりあえず試してみようよ!
こちらもパクチーがたくさん入っていておいしそう!
東南アジア感がありますね。
こんなところで、席に戻りましょう。

エリ:お野菜とお肉が来ました!
本田D:持ってきた?
エリ:持ってきた。
お肉は持ってきてもらったのですけどね。
これを鉄板の上で焼くか、周りで煮込むかは、あなた次第!
私の場合は、まず野菜を周りで煮込みたいので、入れていきます。
本田D:これはお湯?
エリ:おそらくだし汁!

エリ:ここでバターを塗ってください!
この時点でおいしそう。
焼いてしまいましょう!
お肉はカチコチに凍っていますね。
焼いてもいいし、しゃぶしゃぶにしても良いです。あなたのお好みで。

本田D:万能だね。
エリ:煮込んでもいいし、焼いてもいいし、万能!
ソースを2種類取ってきました。
好きな方を付けて食べます!
美味しそう!

エリ:今、ビュッフェにあるソムタムとトッポギを頼んでみました。
「辛さ控えめ」で頼みました。
ローカルなお店のソムタムは、結構激辛だったりします。
その場合、撮影を続行できなくなります。
本田D:それは困る。

エリ:まず豚肉から食べましょう。
辛そうなソースで食べてみます。辛そうなものしかないね。
いただきまーす。
んっ! 普通に美味しい焼肉です。
本田D:ソースは辛くない?
エリ:意外と辛くなくてびっくりです。
コリアン風にしているので、コリアン風コチュジャンソースという感じですね。
ピリ辛くらいの辛さです。

エリ:お鍋はスープが命だよ!
うん! 意外!
優しいコンソメスープのようです。
本田D:飲んでみよう。
本当だ!
エリ:次はお野菜をタイのスキソースに付けて、いただきます。
これは絶対に美味しいよ!
うん!(拍手)
大正解。
今ダイエット中ですが、最高です。
お肉を焼いた後の出汁や油が、周りのスープに流れ落ちる設計になっています。
それがスープにしみこんで、味がどんどん濃くなる!
本田D:そういうことか。

エリ:そう。
そのため、「ムーガタは30分待て」。
本田D:すごい名言。
エリ:そう。
ムーガタのスープは、30分待ちましょう。

エリ:私の声、聞こえてます?
本田D:ひどく雨が降っています。
エリ:音がすごい!
雨の音がすごいです。
これもタイですね。
本田D:さっきまでこんなことなかったのにね。
エリ:そう!
雨が降るから、この時期は屋台を選ばない方が良い!
びしょびしょになるから。
今日は屋根があるお店で良かった!

エリ:さっき、ビュッフェの追加オーダーをしました!
こちら、まさかのトッポギ!
おもちもちもちトッポギです。
本田D:ちゃんとしている。
エリ:いただきます! うん!
すごく辛そうに見えて、全然辛くないし、もちもち感がすごいです!

エリ:こちらも追加オーダーしたソムタム!
本田D:ちゃんとしている!
エリ:そう! 本格的!
私、辛さ少なめでオーダーしたのですが、まあまあ唐辛子が入っています。
こちらも美味しい!
辛さは控えめですが、ライムが多いのかな? すっぱくて美味しいです。

エリ:お鍋にオーダー制のメニューも付いて、199バーツは安くない?
本田D:安すぎる!
エリ:プライベートでも使えそう。
今日のロケ、最高ですね。

エリ:食べ終わって、お会計をしました!
いきなり食べ放題でしたね。
本日のお会計! 本田Dとふたりで、ジャジャジャジャン!
496バーツ!
1人あたり、248バーツですね。
1人1,000円で、食べ放題1時間30分。
もりもり食べました! 最高!

エリ:予算内で食べられて、もりもり食べられて、しかも雨が降っても大丈夫!
ちゃんと屋根が付いています。
このお店、すごくいいと思います。
コスパ最強!
皆さんも、ぜひ来てみてください!
“RENOSY (Thailand)(リノシータイランド)”の公式チャンネルである「タイ駐在チャンネル」では、賃貸物件の紹介はもちろんタイで生活するための注意点や最新情報を発信しております。
チャンネル登録して最新情報をお見逃しなく!
▼【タイ駐在チャンネル】チャンネル登録はこちらから!是非よろしくお願いします!▼
@thaichuzaichannel
タイ・バンコクにある最大手の日系不動産会社 “RENOSY (Thailand)(リノシータイランド)”はタイでの住宅仲介件数は15,000件以上!
私たちは「良いお部屋に出会える」よろこびと「安心して生活できる」サービスを、駐在や移住をするお客様にお届けすることをお約束いたします。
物件のご案内、ご契約だけでなく、実際にご入居されてからご退去されるまで専任の日本人が担当いたします。
もちろんお子様の幼稚園や学校、ご家族が安心してお買い物できるショッピングセンター、万が一の病院のことなどもご案内いたします。
また不慣れな海外生活でトラブルや万が一の事態が発生した場合もお客様に代わってご対応いたします。
サッカースクール、フィットネス、ジム無料優待だけでなく様々なキャンペーンやサービスも実施中!
詳しくはHPをチェック!
・バンコク
▶️https://www.dlife.co.jp/ (HP)
・シラチャ
▶️https://www.sr.dlife.co.jp/ (HP)
・インスタグラム
▶️thai_chuzai_channel
○タイで注目の”ムエタイ+フィットネス”ジム【MIGAKU】
▶️https://dl-migaku.com/ (HP)
▶️dl_migaku
○バンコクでお子様の習い事、ナンバー1のサッカースクール
セレッソ大阪サッカースクール・バンコク校
▶️https://dlhd-fc.com/
【出演者情報】
安藤功一郎(あんどう こういちろう)
1981年8月10日生まれ 神奈川県出身 2006年 タイ/バンコクで旅行会社を起業、20億円規模に成長させM&A売却 2012年 東南アジアを中心に不動産事業を展開するDear Life Corporation(ディアライフ)を創業、タイでの住宅仲介件数は14,000件以上。2022年にGA technologiesと経営統合し、RENOSY (Thailand)代表取締役CEOに就任。
▶️Twitter @andoreiwanotora
バンビ
1999年7月2日生まれ、バンコク出身
両親は中国とタイのハーフですが、中国語は話せません。
高校から5年間日本に留学して専門卒業後タイへ帰国
趣味は食べることです。焼肉とスイーツなら毎日食べられます。
▶️インスタグラム _bammbii
本田D(ディレクター)
▶️出演者エリ/バンビの仕事依頼は info@dlife.co.jp又はt.honda@dlife.co.jp までお願いします。