非常事態宣告が出た タイ・バンコクの新型コロナウイルス事情…
マスクはバンコクのサンペン市場にあった!!
3/30収録の最新情報をお届けします。
(2020/04/04投稿)
【出演者情報】
◦石井エリ(いしい えり)
1991年7月29日生まれ 埼玉とパタヤ出身
日タイハーフ 大学卒業後からタイに本格移住
趣味は海外旅行/美味しい物巡り/動物全般/語学
特技はなんでも楽しめるというマイペンライ精神を持つ。
▶️インスタグラム https://www.instagram.com/eri_thailife.141/
◦安藤功一郎(あんどう こういちろう)
1981年8月10日生まれ 神奈川県出身
2006年 タイ/バンコクで旅行会社を起業、20億円規模に成長させM&A売却
2012年 東南アジアを中心に不動産事業を展開するDear Life Corporation(ディアライフ)を創業、タイでの住宅仲介件数は10,000件以上
現DLホールディングス株式会社 代表取締役CEO。
◦田中D(女性、B型)
元テレビ局員(番組制作16年、宣伝プロデュース7年)
AD,FD,AP,ディレクター、プロデューサー、キャスティング、宣伝プロデュースを経験。
タイが好き過ぎて転職を決意。2019年11月にタイに赴任し「テレビと同じクオリティの番組制作」をモットーに日々奮闘中

石井:今、タイ・バンコクのチャイナタウンエリアにあるサンペン市場に来ています!
ここは色々な小物や雑貨を卸売りしているところです。
普段はタイ人の方もかなり多いですし、観光というよりは外国人でも在タイ歴の多い方がよく来られています。
フィルター付きの帽子を発見!これは…?

帽子にも全部ビニールのようなフィルターが付いていますね。
これは子供用の帽子なんですけれど(笑)
「これはコロナ関連の物でしょうか?」
『そうです』
なんと、ウイルス対策用にこういった帽子が売られているそうです!

被るとビニールのある部分が外の空気をブロックできます。
180バーツ(約580円)で買えるそうです!
まさかこんなものが売ってるなんて!
マスクも売っていました!
マスクも売っていました!
12個入りで150バーツ(約500円)だそうです。
布マスクですけどね。
「ご自身で作られていますか?」
工場から取り寄せています、とのことです。

別のお店にも、マスクがかなりありますね!
こっちでは180バーツ(約580円)です。
セットで売っているのもありますね。
布マスクがセットで120バーツ(約390円)です。(セット数不明)
アルコールもありますね!
PITTAっていう日本語で書いてあるマスクもあります。

中に3枚入って、100バーツ(約320円)だそうです。
感染症対策のレインコートも、まあまあ売れている
おそらくこれは感染症対策なんですけど、レインコートも一緒に売っています。
田中D:売れてるの?
石井:そんなに売り上げがいいわけではないけど、まだ売れているよ、っていう言い方ですね。
「人はとても少ないですか?」と聞いたところ、
『日に日に少なくなる』とのことです。

なんとこれはですね、指に着けてボタンとかを触るとき用に使うみたいです。
こんなものまで売ってるんですね!
これは50バーツ(約160円)で売っています。
こんな対策まであるんですね。
ERIちゃん、何かを発見…!

これも手作り感がすごいですけれど(笑)
眼鏡だけどフィルターを付けているという物です。
付けたらこうなります(笑)
曇っちゃって見えないんですけど…(笑)


これは、自分の眼鏡にこういうプラスチックをつけましょうという商品でした!そういう売り方もあるんですね〜。
これは5バーツ(約16円) だそうです。
ご自身の眼鏡にピタッとくっつけるという、そんなやり方もあるんですね!
すごい売れてるわけではないけど、一応売れてます、ということです。
ほとんどのお店がコロナ対策のグッズを販売している
かなり今のコロナの状況に合わせて、商品が変わってきています!

こちらも、あちらも、あちらも!
全部マスクとアルコールのお店になっています。
タイあるある:仕事をしながらご飯を食べていることがある(笑)
店員さんに話しかけたんですけど、ご飯中でした。申し訳ない…。
即興性のあるお店がたくさん並んでいる
(本当にその帽子、流行ってる…?)

田中D:なんか即興のお店がいっぱいあるね。
石井:そうですね。「今作りました」って感じのお店がたくさんあります。
ビニール付きの帽子が流行ってるみたいですね。
田中D:被ってる人見たことないですよ(笑)
石井:被っている人はあんまり私は見たことないですけど……(笑)
子供用のマスクとかも売っていますね。
自分で作っています、という店員さんもいらっしゃいました。
お買い得情報サンペン市場だと安く手に入る!

駅だと3枚入りで199バーツで売っているようなマスクが、
なんと1枚20バーツ(約65円)で売っています。
こちらの方が値段ががかなり安いです。

お財布や鞄屋さんなんですけど、
おそらくコロナの影響でいきなり店頭にマスクを置き始めたって感じでしょうね。
(めっちゃ食べてる…笑)(話しかけていいのかな?)
「普段もマスクは売っていますか?」
『・・・』
「最近でしょうか?」
『・・・』
ちょっと今ご飯食べてるのでアレでした……(笑)はい!
タイあるある:ご飯中に話すとこうなる(…かも?)
手作りマスクを販売している

今すごい手作り感たっぷりのマスクを並べられてますね。
田中D:作ったの?
「ご自身で作りましたか?」
自分で作ってるとのことです!
やっぱマスク屋さんは、売り上げがいいみたいですね。
バンコクのマスク不足は解消されたのか!?
現状、サンペン市場では手に入る模様(3/30時点)
これまでの状況を見ると、バンコクでマスクが買えないって訳ではないですね。

ここのお店は混んでいますね。
なんで混んでいるんだろう?
なんと、黒いマスクがすごく人気のようで、かなり人が集まっています。

田中D:P○MAの真似?
石井:P○MAのニ○モノですね…(笑)
1枚20バーツ(約65円)だそうです。

サンペン市場は卸しなので転売目的の人もいる
お客さんに「ここでどっさり買って、自分で売る」と教えてもらいました。転売ですね。
ただ、サンペン市場は卸しですので。
「どこで売りますか?」
サムットプラカーンという場所で売ると言っていました。
これは一応1枚20バーツ(約65円)で売っているんですけれど、
お客さんのお姉さんは自分のお店に戻ったら、25バーツ(約82円)とかで売るって言ってました。
タイのマスク不足が日本に比べ深刻でないのは、
手作りマスクが貢献している可能性がある

「これ、何の布…?」
中がガーゼになっていて、外は切れ端で作っているみたいですね。
「1日何枚作っていますか?」
『私もわからない』
数えてないから分からないけど、いっぱい作れますということです。
マスクを扱っていなかったお店でも
マスクが売れる今、扱うお店が増えている

こちらは本来はおもちゃ屋さんなんですが、マスクが子供用に売られています。
子供用と大人用で売り出していますね。
やっぱりマスクは普段は売っていなかったけど、感染者予防でいきなり売れるようになったので、置きだしたとのことです。
お客さんのお姉さんに聞いたところ、ここでマスクを大量に卸しで買って、バンカピという所でまた売るそうです。
「マスク屋さんは売り上げいいですか?」
『いいですね』
「最近の生活は大変ですか?」
『もう大変。売れるのはマスクだけだよ』

今は生活が厳しくて、売れるものはマスク!だそうです。
20バーツショップでは、洗えるマスクとアルコールジェルを仕入れている
洗えるマスクの需要が増えたこともあって、
20バーツショップでも洗えるマスクとアルコールジェルの仕入れを始めたそうです。


サンペン市場がマスク通りになっていた(3/30取材)
サンペン市場はいろんな小物を売っている市場なんですけれど、
実際に今日来てみたら全ての店が店頭でマスク・アルコールなどを置いていて、
まるで“マスク通り”みたいになってしまっていました!

今日の動画を見て、「いいね!」と思った方はいいねボタンを押してください!
これからも「タイの物件情報」をどんどんお知らせします!
質問があれば、コメントもいっぱいください!
チャンネル登録もよろしくお願いします!
==========================
タイ・バンコクにある最大手の日系不動産会社 “Dear Life Corporation (ディアライフ)”の公式チャンネルです。
タイに駐在される方に向けて賃貸物件情報はもちろん、生活情報やエンタメをお届けいたします。
【タイ駐在チャンネル】チャンネル登録はこちらから!是非よろしくお願いします! ▶️http://www.youtube.com/channel/UCi6uZ…
◦タイ駐在の方必見!お部屋探し、不動産、賃貸情報はディアライフ
バンコク
▶️https://www.dlife.co.jp/ (HP)
シラチャ
▶️https://www.sr.dlife.co.jp/ (HP)
インスタグラム
▶️https://www.instagram.com/dear_life_bangkok/ (Instagram)
◦タイで注目の”ムエタイ+フィットネス”ジム【MIGAKU】
▶️https://dl-migaku.com/ (HP)
▶️https://www.instagram.com/dl_migaku/ (Instagram)
◦バンコクでお子様の習い事、ナンバー1のサッカースクール
セレッソ大阪サッカースクール・バンコク校
▶️https://dlhd-fc.com/