タイ駐在チャンネル

【タイ移住ガイド】駐在員が気になるリアルなタイ事情を徹底解説

【物件選びのポイント】
1. 予算と家賃:予算内で家賃が適切な物件を選ぶこと。タイの物件価格は地域によって異なるため、自分の予算に合った物件を見つけることが大事。

2. 交通アクセス:仕事場や主要な交通機関へのアクセスが便利な場所を選ぶこと。タイの交通渋滞は混雑することが多いので、通勤時間を考慮した物件選びが重要。

3. 地域の安全性:住む地域の安全性を確認。治安の良い地域であるかどうかをリサーチすることが必要。

4. 生活施設:近隣にスーパーマーケット、医療施設、学校、レストランなどの生活施設があるかを確認。

5. 住宅の設備:家具または家電が揃っているか、エアコンや温水器などの設備が整っているかを確認。

6. レンタル契約条件:契約期間や更新条件、敷金・礼金などの契約条件を理解し、自分のライフスタイルに合った条件を選ぶこと。

7. 保安設備:セキュリティ対策がしっかりしているかをチェック。ゲート、監視カメラ、警備員などの有無を確認。

8. 自然災害リスク:洪水や地震などの自然災害リスクを調査し、安全な場所を選ぶこと。

9. 部屋の広さと間取り:必要なスペースや部屋数、間取りに合った物件を見つけることが大切。

10. 不動産会社の信頼性:信頼性のある不動産会社を選ぶこと。評判や口コミを調査し、信頼できる業者と取引することが重要。

これらのポイントに留意することで、タイで快適な居住環境を見つけることができます!ただし、個々の状況やニーズによって優先順位が異なることもありますので、自身の優先事項を明確にして物件選びを進めてみてください!

竹内社長:おかげで、めちゃくちゃいい家見つかりました!
ここから日本だと、電気とかガスとかインターネットとかを個別に連絡して、契約しなきゃいけないと思うんですけど、タイってこのインフラ関係ってどうなってるんですか?

安藤社長開設の手続きとかはいらなくて、もうすぐに電気とか水道とかは使えます。
ただ、インターネットだけは、お申し込みいただかないと使えないっていう形になりますね。

竹内社長:電気とガスはもう家賃に入ってるんですか?

安藤社長:サービスアパートとか、一部の物件では入ってるんですけど、別払いする物件もあります。


竹内社長:でも契約は要らないんですか?

安藤社長:契約は要らないです。

竹内社長:どうやって請求が来るんですか?

安藤社長メールボックスに毎月の電気代の請求書が届きます。

竹内社長:オーナーさんから請求されるってことですか?

安藤社長:一棟ワンオーナーさんの物件に関しては、オーナーさんから請求が来ます。区分のマンションですね。
タイだとコンドミニアムって言ったりするんですけど、その区分のマンションに関しては、電気会社からメールボックスに請求書が入るので、それでコンビニとかで払ったりしますね。

竹内社長:契約はしなくていいのに請求だけが来るっていう。
え、それって例えば3月から借りたのに2月の誰も住んでない分を払わなきゃいけないってことにもなるんですか?

安藤社長:電気の場合は正確には契約があって、物件の持ち主さんが契約してくれてる形にはなるんです。
なので、例えば3月に入りましたってなって、じゃ、2月の分はどうするのっていうと、そこはオーナーさんが払います。


竹内社長:じゃ、過払いの心配はないってことですね。
あとやっぱり僕らって、やっぱ仕事でインターネット使うんで、一番早いやつを契約したいんですけど、タイのインターネットって結構種類あるんですか?

安藤社長:かなり、種類がありまして、それこそ光ファイバー。
なんか正確に言うと光ファイバーじゃないらしいんですけど、詳しい方が言うと(笑)
光ファイバーとタイでは呼ばれてるものと、あと普通のADSLがありまして、ま、基本的にまだまだADSLが一般的です。

竹内社長:じゃ、日本とは違うんですね。一番早いやつだと、大体どれぐらいの月額ですか?

安藤社長:そうですね。一番早い奴でも、でも1,000バーツぐらいになるので、日本円で4000円ぐらい。

竹内社長:じゃあ、日本より安いんですね。

安藤社長:そうですね。

竹内社長:じゃあ、あとは何決めなきゃいけないんでしたっけ?

安藤社長インターネットって、物件によって入れられる最大速度が変わってきてしまうんですよ。

竹内社長:あー、マンションによってね。日本でもそうですよね。

安藤社長:そうです、そうです。
インターネット、竹内社長みたいに仕事で使えて結構こだわりたいみたいな方に関しては、そこを最初に確認しといた方がいいかもしれないですね。

安藤社長:大手の企業さんになったりすると、お部屋を探しに来るための出張っていうのが認められてるんですよ。
会社がお金を出してくれると。

竹内社長:へえー!

安藤社長:プレトリップって呼ばれたりするんですけど、ご家族とご本人様が3泊4日とかでタイに来られるんですね。
なので、そこでご家族の方と一緒に物件を内見して、そこで決めて帰るっていうのが結構一般的ですね。


竹内社長:普段引っ越しってそんなしょっちゅうやるもんじゃないから、どこを気をつけなきゃいけないみたいなのってあんまりパッと思い付かないんですけど、
駐在の方がよく気にする部分ってどこですか?

安藤社長:海外に慣れてる方と慣れてない方でも違うんですけど、やっぱり治安の部分とか。

竹内社長:でもタイって治安いいじゃないですか。ネットで見たんですけど、東京より悪いけど大阪よりはいいみたいな?
絶妙にいいラインなんですよね、タイって。


安藤社長:はい。あとはタイって雨季になると、かなりの量の雨が降るんですよ。

竹内社長:僕、この間、安藤社長に聞いたんですけど、その、自分が住みたいなっていうマンションの壁の黒ずみを見ろと。
黒くなってるところまで水が溜まるから、そこが例えばくるぶしなのかなとか、膝ぐらいまでよごれてるのかで、冠水レベルが分かるじゃないですか。

僕のところはちょっと高台になってたんで、多分冠水しないところなんですけど。
多分その辺は、やっぱ見なくちゃいけないですよね。

安藤社長:そうですね。冠水に関しても、殆どの場所が冠水します。
スコールで2時間ぐらい、わっと雨が降ったら、その後雨が降らないと、すぐにまた水も引くんですよね。
なので、もう冠水に関しては、そこまで気にしないって方が多いですね。

安藤社長:ただ、初めての赴任の方って治安とか冠水って言われると、すごく心配になっちゃうんで。
引っ越しの方と新規の赴任の方の探してるポイントの比較をすると、引っ越しの方の条件でお探ししていった方が、プロ向けというかちゃんと良い物件に入るんじゃないかなと思います。

竹内社長:最初の部分に、皆さんこういうとこ気にしてるよってのを、僕が勝手に書いとくんで。
それ見て、お家探しを円滑してもらえればと思います。ありがとうございます!

安藤社長:はい!ありがとうございます。


“RENOSY (Thailand)(リノシータイランド)”の公式チャンネルである「タイ駐在チャンネル」では、賃貸物件の紹介はもちろんタイで生活するための注意点や最新情報を発信しております。
チャンネル登録して最新情報をお見逃しなく!

【タイ駐在チャンネル】チャンネル登録はこちらから!是非よろしくお願いします!▼
@thaichuzaichannel

タイ・バンコクにある最大手の日系不動産会社 “RENOSY (Thailand)(リノシータイランド)”はタイでの住宅仲介件数は15,000件以上!
私たちは「良いお部屋に出会える」よろこびと「安心して生活できる」サービスを、駐在や移住をするお客様にお届けすることをお約束いたします。

物件のご案内、ご契約だけでなく、実際にご入居されてからご退去されるまで専任の日本人が担当いたします。
もちろんお子様の幼稚園や学校、ご家族が安心してお買い物できるショッピングセンター、万が一の病院のことなどもご案内いたします。
また不慣れな海外生活でトラブルや万が一の事態が発生した場合もお客様に代わってご対応いたします。

サッカースクール、フィットネス、ジム無料優待だけでなく様々なキャンペーンやサービスも実施中!

詳しくはHPをチェック!
・バンコク
▶️https://www.dlife.co.jp/ (HP)
・シラチャ
▶️https://www.sr.dlife.co.jp/ (HP)
・インスタグラム
▶️thai_chuzai_channel

○タイで注目の”ムエタイ+フィットネス”ジム【MIGAKU】
▶️https://dl-migaku.com/ (HP)
▶️dl_migaku

○バンコクでお子様の習い事、ナンバー1のサッカースクール
セレッソ大阪サッカースクール・バンコク校
▶️https://dlhd-fc.com/

【出演者情報】

竹内亢一(たけうち こういち)
株式会社Suneight 代表取締役
【竹内亢一Twitter】

安藤功一郎(あんどう こういちろう)
1981年8月10日生まれ 神奈川県出身 2006年 タイ/バンコクで旅行会社を起業、20億円規模に成長させM&A売却 2012年 東南アジアを中心に不動産事業を展開するDear Life Corporation(ディアライフ)を創業、タイでの住宅仲介件数は14,000件以上。2022年にGA technologiesと経営統合し、RENOSY (Thailand)代表取締役CEOに就任。
▶️Twitter https://twitter.com/andoreiwanotora

関連記事