タイ移住を検討している方のなかには、初期費用がいくら必要なのか気になるという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回は、タイ移住に必要な初期費用の相場や、タイ移住後の生活費の相場を紹介します。
タイ移住に必要な初期費用はいくら?
タイに移住する際の初期費用は大きく分けて2つ、「準備段階でかかる費用」と「タイ移住後すぐに必要になる費用」があります。
まずは、それぞれのタイミングで必要になる初期費用について紹介していきます。
タイ移住の準備にかかる費用
タイ移住の準備に必要な初期費用には、以下のようなものがあります。
パスポート | 5年用:11,000円 10年用:16,000円 |
---|---|
住居探しの期間の宿泊代 | 1泊1,300バーツ~3,000バーツ程 |
渡航費用 | 約30,000円~60,000円 |
この他、日本からタイに移住する際は、日本国内で住んでいた家を引き払う費用や不要なものを処分する費用も別途必要になります。
タイ移住後すぐに必要な費用
タイ移住後すぐに必要になる初期費用には、家賃や敷金、礼金などがあります。
家賃は借りる物件の種類などによって異なるため、予算をしっかりと決めて物件探しを行うようにしましょう。
タイの物件は必要最低限の家具や家電が既に設置してあることも多いですが、足りない家具や家電があれば買い足す必要があります。
また、日本から家電を持ち込む場合は、電圧の違いなどがあるため現地で変圧器を購入しなければ使えません。そのため、どうしても日本のものを使いたいという場合を除き、足りない家具や家電は現地で購入するのがおすすめです。
この他、生活に必要な日用品の購入費も、タイ移住後すぐに発生する初期費用にあたります。
タイの移住でビザ取得に必要な初期費用はいくら?
タイ移住には、必ずビザを取得しなければなりません。ビザの取得には、事前に貯金が必要になるものもあるため、詳しく紹介していきます。
就労ビザ
タイで就労するために移住する場合は、就労ビザ(ノンイミグランドB)を取得します。90日間の滞在が認められるシングルは審査料が9,000円、1年間の滞在が認められる1年マルチプルは、審査料が22,000円かかります。
就労ビザは、(観光ビザで入国してタイで就労ビザを取得するケースを除き)審査に必要な手数料以外にかかる費用はありません。
エリートビザ
タイランドエリートビザは、5年間タイに滞在することが認められるビザです。
タイ移住を考えている方に人気のあるビザで、有効期限の間の入出国に制限はなく、入国する度に1年間の滞在許可が発行されます。また、入出国時には、専用カートで移動できたりリムジン送迎があったり、待たずに入国審査を受けられたりとVIP待遇を受けられます。
ただし、エリートビザの取得には、一番安いタイプで60万バーツ(約210万円)が、最上級のものは取得時に200万バーツかかる他、年会費として別途2万バーツが必要となるため、少なくとも210万円以上の初期費用を用意しておきましょう。
リタイアメントビザ
リタイアメントビザは、50歳以上の退職者の方が利用できるビザです。老後、年金をもらいながらタイに移住したい方は、このビザを取得しましょう。
リタイアメントビザは、90日間の有効期限があるシングルビザと、1年間の滞在が認められるロングステイビザがあり、審査の手数料は2,000バーツです。
ただし、タイの銀行口座に80万バーツ以上の貯金がある、または月65,000バーツ以上の年金受給がある、または銀行の貯金と年金の受給額を合わせて80万バーツ以上になることが取得の条件となります。
そのため、実際に支払う手数料は2,000バーツですが、それとは別に80万バーツを初期費用と考えて貯金しておきましょう。
タイ移住後の生活費は?
タイ移住後、毎月の生活費はどのくらいかかるのでしょうか。
ここからは、単身赴任などで一人暮らしする方や、家族と一緒に駐在する方の生活費の相場を紹介します。
仕事でタイに一人暮らしする場合
独身の方や単身赴任でタイに駐在・移住する方の場合、月々の電気代は物件種別、エアコンのタイプ、使い方によって大きく違ってきますが、1,000~4,000バーツ程です(ユニットあたりの単価、エアコンの利用状況、お部屋の間取りによって大きく変わりますのであくまで目安となります)。
また、水道代は100~300バーツにて、アパートで定額料金を設定している場合は500バーツ/月ほどになります。
また、インターネット代として既にある回線を利用する場合は無料という物件もありますが、1,500バーツ程かかる物件もあります。プロバイダと契約する場合は約600~1,200バーツかかります。携帯代は契約する会社にもよりますが、400~600バーツ程です。
食費は日本食のみ食べようと考えると割高になってしまうため、タイ料理を中心にすることで節約も可能です。相場としては、30,000~40,000円程が目安となります。
家族でタイに駐在する場合
家族でタイ移住する場合、月々の電気代は物件種別、エアコンのタイプ、使い方によって大きく違ってきますが、4,000~15,000バーツ程です(ユニットあたりの単価、エアコンの利用状況、お部屋の間取りによって大きく変わりますのであくまで目安となります)。
水道代は300~500バーツにて、アパートで定額料金を設定している場合は500~1,500バーツ/月ほどになります。
食費は家族の人数などにもよりますが、タイのスーパーを中心にした場合で40,000~60,000円程かかると考えておきましょう。ただし、日系のスーパーを頻繁に利用すると食費は一気に跳ね上がるため、注意が必要です。
最後に
今回は、タイ移住するために必要な初期費用や、実際に移住した後の生活費の相場をご紹介しました。
近年メディアでもよく取り上げられているようにタイの物価は安いのですが、日本の食品は輸入代がかかるため日本で購入するよりも割高になることも珍しくなく、食事や生活内容によっては日本で生活する以上に出費がかさんでしまう可能性もあります。
もちろん月々の収入で生活していくことは可能ですが、タイ移住の前にしっかりとした貯蓄をしておく方が安心でしょう。特にリタイアメントビザを取得する方は、80万バーツの貯金をタイの銀行口座にしておくと手続きもスムーズです。
ディアライフでは、バンコクやシラチャのさまざまな物件を、日本人スタッフがご案内いたします。ご予算などの希望に合わせた物件をお探しするのはもちろん、生活に必要なスーパーや病院、周辺の情報などもお知らせさせていただきます。お電話やインターネットでのお問合せは年中無休で受け付けております。