「仕事の関係でタイへ引越しが決まったので注意点があるのか」
「タイと日本では引越しの違いはあるのか知りたい」
などの疑問を感じていませんか?
タイの引越し事情を知らないとトラブルが発生する可能性もあります。
安心して、タイへ引越し・そしてタイ国内で引越しをするには、事前に注意すべきポイントがいくつかあります。
今回は、タイでの引越し事情・タイ国内で引越しにかかる費用、日本との違いなどもご紹介しています。
タイと日本での引越しの違い
タイの引越し事情は、日本と違うところが多いです。
- タイは家具家電付きの物件がほとんど
- 梱包作業も業者がやってくれる!
- 引越し作業中には貴重品に注意
タイと日本での引越しの違いを3つ紹介いたします。ぜひ、参考にしてみてください。
タイは家具・家電付き物件も多いので最低限の荷物でOK
タイは家具・家電付きの物件が多く、仕事道具・衣類などの最低限の荷物で引越しができます。
日本と違って、大きなテーブルや食器棚を現地で購入する必要はありません。
現地についた際に困らないためにも、引越し先の家にある家具・家電を確認してください。
ただし、家電は、全て課税対象です。必要なものは現地で購入することを推奨します。
タイの引越し業者は梱包作業から取り掛かることが一般的
タイは家具付き物件が多いので、洋服や食器、化粧品などのこまごましたものを梱包していきます。
タイ国内の業者は、この梱包から作業を頼むことができるので、日本でいう引越しにかかるような事前の準備がほとんど必要ありません。
そのため、タイでは日本よりも引越しの頻度が多く、1年の賃貸の期間が切れたらすぐに次の物件に引っ越す方も多いです。
タイでの引越し中にはお金やゲーム類などの盗難に注意
タイの首都「バンコク」の場合は、比較的に治安は良い方ですが、現地で引越し中に、お金やゲーム類などの金品が盗まれる被害が多発しています。
貴重品や大切な物は、必ず自分達で気をつけて管理しましょう。
お金や鍵、アクセサリーなどはしっかり管理されるかと思いますが、お子様のゲームなども厳重に管理しておくようにしましょう。
タイ国内で引越しする際の費用は?
先述したように、タイでは年に1回引っ越しを行う方も多いです。
では、費用についても気になる方が多いのではないでしょうか。
ここではタイ国内で引越しをする際の費用感についてご紹介します。
タイ国内で引越しする際の費用相場
新居までの距離などによっても値段は変動しますが、相場は9,000〜30,000バーツ程度です。
RENOSY Thailandなら、物件の成約特典として「引っ越し代無料サービス」も行っております。
すでにタイにお住まいの方で今の物件に満足していない方、これからタイに長期的に滞在予定がある方は、ぜひRENOSY Thailandにお気軽にご相談ください!
日本からタイへ引越しする際の注意点
日本からタイへ引越しする際の注意点を3つ紹介いたします。
注意点を知らないとタイへ引越しできなくなる可能性があります。
引越し準備をする前に必ず確認いたしましょう。
持って行く際に輸入禁止品や輸入規制品に当てはまらないか確認が必要
持っていく荷物に、輸入禁止品や輸入規制品に当てはまらないか確認が必要です。
下記のリストをご活用ください。
<代表的な輸入禁止品>
- 違法薬物(向精神薬・麻薬・あへん・覚せい剤・大麻・MDMA・CBD製品・指定薬物など)
- 銃砲(銃砲弾・けん銃部品・クロスボウ・けん銃など)
- わいせつ物(写真・雑誌・DVD・ビデオテープなどの児童ポルノ・ポルノ)
- 爆発物(弾薬・化学兵器原材料など)
- 著作権・商標権・特許権の権利侵害物品(キャラクターやブランドのコピー品)
- ワシントン条約による輸入禁止品目(象牙を使用しているギター・木香を使用している漢方薬など)
<代表的な輸入規制品>
- お酒
- 食品全般
- 食器・調理器具(重量10kgまで※食品関連商品を梱包した場合)
- 化粧品(1品目24個まで※サイズ規定あり)
- 6歳未満を対象にしたおもちゃ(少量で個人使用のみなら可)
- コンタクトレンズ(2ヶ月分以内までなら可)
<タイで制定されている輸入禁止品目>
- CFC(クロロフルオロカーボン)を使用している冷蔵庫・冷凍庫
- HCFC-22(R-22)を使用しているエアコン
- バイク用や乗用車に使用す中古タイヤ
- 原木(タイのターク県・カンチャナブリ県と接触している国境から輸入した場合)
- 原木および加工木材(タイのメーホンソーン県と接触している国境から輸入した場合)
- ケランジィの原木、加工木材および木製品(ラオス・カンボジアから輸入し場合)
- 食品用の陶器の容器や銀で表面加工された容器(安全基準を充たしていない場合)
- 中古車(牽引車・救急車・特殊用途自動車は除く)
- 中古のモーターバイク
- 水たばこ・電子バラク・電子たばこ
- 電気電子機器廃棄物
- 家庭ごみ
- 中古バイク
- 50cc未満のモーターバイクの中古エンジン・部品・備品
- 賭博に関わるゲーム機とその部品(スロット台など)
- 著作物の複製品や翻案物
- 商標権を侵害する製品
詳細を確認したい方は、輸出入禁止・規制品目|税関や貿易管理制度|独立行政法人日本貿易振興機構からご確認ください。
現金・通帳・パスポートなどの貴重品は、荷物に入れられません。必ず、飛行機や船に乗る際に手荷物として持っていきましょう。
必要書類を全て揃える
日本からタイへ引越しをする際には、必要書類を用意しましょう。必要書類を全て揃えないと引越しができない可能性があります。
<日本での必要書類>
- パスポートコピー(顔写真が記載しているページ)
- VISAコピー(日本またはタイ)
- eチケットのコピー(航空券のご搭乗者名、旅程などが記載されたお客様用の控え)
<タイでの必要書類>
- パスポート(原本)
- 労働許可書(有効期限1年以上)
- パッキングリスト(梱包している輸出入貨物の詳細を書いているリスト)
タイ税関規定に基づいて、輸出入手続きが必要な場合があります。
詳しくは、輸出入手続|独立行政法人日本貿易振興機構よりご確認ください。
新品の品物には税金がかかる
タイを含めた海外で品物を持っていく際は、新品の品物には税金がかかります。
「新品の品物は持っていかない」または「商品を梱包されている袋や箱から取り出す」を徹底しましょう。
新品の品物だと見なされると税金がかかることがあるため、注意が必要です。
タイへ引越しの際はRENOSY Thailandへご相談ください
「タイで住む家が決まっていない」「引越し代をお得にできる方法を知りたい」と悩んでいませんか。
タイの物件を探している方はRENOSY Thailandへご相談ください。
RENOSY Thailandで物件を契約すると、引越し代をお得にできるサービスがあります。
引越し代をお得にできるサービスの他にも、嬉しい特典をご用意しました。
<嬉しい特典内容>
◆新規お申し込みの際に1つお選びいただけるサービス・プレゼント
- 引っ越し代サービス
- インターネットテレビ(日本のテレビが見られます)
- レンタルウォーターサーバー
- レンタル空気清浄機
- 日本でも人気のヘアードライヤー
- タイ語レッスンチケット(30分×10回分)
- 浄水器のレンタル代金と年3回のフィルター交換代
◆無料サービス・優待サービス
- 全物件に補償サービスあり
- ご入居後からご退去まで専任の日本人チームがサポート
- 日系企業が運営の医療機関にてワクチン接種が200B引き
- バンコクの脱毛サロンの優待
- 普段使いしない衣類やゴルフバックをスマホで手軽に収納できるサービス※3ヶ月無料
- バンコクのスポーツクラブの会員証を無料※10回クーポン分
- タイで使える携帯電話の基本料金が半額
- 幼稚園から小学生までが参加できるサッカー教室へ無料でご参加※一部のコースは有料
※詳細は、RENOSY Thailandにご連絡ください
少しでも興味がある方は、RENOSY Thailandまでご連絡をお待ちしております。
タイへ引越しをする方必見!注意点や日本との違いについて解説|まとめ
今回は、タイへ引越しをする際に知りたい注意点や日本との違いについて解説しました。
必要書類を揃えるのに時間がかかります。
そのため、引越しが確定した瞬間からお手続きすることを推奨します。
誤って輸入禁止品を持っていくと、強制的に返送されているため、必ず確認しましょう。