タイで暮らすときに知っておきたい情報として、「タイの病院事情」があります。タイは熱帯性気候に属しているため、日本ではかからないような病気にかかってしまう可能性が十分にあるからです。
そこで今回は、タイで暮らすにあたって知っておきたいタイの病院事情をご紹介していきます。
目次
タイの病院では日本語が使えるの?
タイの病院にかかるにあたって不安になるのは、日本語が通じるかではないでしょうか。
タイの病院の中でも私立病院であれば料金はやや高めとなりますが、日本の医学部を卒業した医師や日本語通訳が常駐している病院があるため、日本語が通じる病院がいくつかあります。
対して、タイの国立病院は料金が安い反面、日本語や英語が分からないスタッフが多いです。タイ語が話せない方が安心して医療を受けるなら、タイでは私立病院を選ぶ方が良いでしょう。
タイの病院費用は高いの?
タイの病院費用は、タイの物価からすると病院によっては高額になります。特に私立病院の場合、ホテルのような豪華な病院も多いため、保険がないことには費用を支払えない場合もあるでしょう。
また、治療の際は支払い能力があることが重要になるため、パスポート、キャッシュレスの保険や現金、クレジットカードなどが必要となります。
ただし、私立病院と違って国立病院は比較的安価な金額で治療を受けることができます。場合によっては日本で健康保険を使って支払うよりも安くなることもあるでしょう。
タイの病院は保険が使えるの?
タイに限らず、海外での医療費は非常に高額になることがあり、支払いができないと治療を受けることができません。タイの病院では保険を使うことができるため、タイに居住する場合はいざという時のために「旅行傷害保険」やタイ現地で保険会社に加入することをおすすめします。
また、タイでは民間企業で勤務する人向けに「タイ勤労者向け社会保険」の加入義務があります。通院や入院などが無料となりますが、特定の1病院でしか利用できず、日本語対応の病院は含まれていないのが難点です。
ただし、住所移転を行わずに90日以内に何度も帰国をする場合は、日本の健康保険による「海外療養費制度」やクレジットカードの「海外旅行傷害保険」、短期の海外旅行保険がタイの病院で使うことができます。
タイの病院の医療水準は?
タイの病院で病気にかかった時に気がかりなのが、医療水準ではないでしょうか。
タイでも特にバンコクの病院は、国立病院、私立病院問わず日本の医療水準と比べても何の遜色もありません。タイの病院では、医師の2~3割がアメリカやドイツ、日本などの医療先進国からの留学生が占めており、最新設備などを揃えている私立病院が多くあるからです。
タイの病院の水準が高いという理由で、日本からわざわざタイの病院に治療をしに行く人も多いため、タイに住むからと言って医療水準に不安を抱く必要はないでしょう。
タイ語が話せない人でも安心して利用できるバンコクの病院5つ
タイの病院の医療水準は高いものの、タイ語が話せない人にとって、タイで病院にかかるのは不安でしょう。そこで続いては、バンコクで日本語の通じる病院をご紹介します。
バンコク病院
バンコク病院は、日本人専門外来「ジャパン・メディカル・サービス」がある病院で、日本の医学部を卒業した医師が日本語で診察を行ってくれます。
また、日本語の通訳が24時間常駐しているため、緊急性が高い時でも対応が可能となっています。
02-310-3000(代表)
02-310-3257(日本人専用外来)
1719(救急車呼び出し)
サミティベート病院
サミティベート病院は、日本人が多く住んでいるスクンビットにある病院で、バンコク病院の系列です。日本語を通訳してくれる部門があるため、タイ語が不自由な場合は通訳者同席で診察を受けることができます。
02-711-8000(代表)
02-711-8122(日本語窓口)
02-392-0011(救急車呼び出し)
ラマ9世病院
ラマ9世病院は、東京大学医学部を卒業した医師が院長であり、日本語が分かる医師も多数在籍している病院です。日本語通訳もいるため、タイ語に不安がある人は診察に同席して貰うことができます。
02-202-9999(代表)
02-202-9911(救急車呼び出し)
バムルンラード病院
バムルンラード病院は、タイ最大の私立病院です。病院とは思えないほどの豪華さを誇り、日本語に堪能な医師が多く在籍しています。日本語通訳も24時間常駐しているため、緊急時でも安心して診察を受けられます。
02-667-1000(代表)
02-667-1501(日本人顧客課)
BNH病院
BNH病院は、バンコクで最も古い私立病院です。日本語通訳が常駐しているため、緊急時でも安心して診察を受けることができます。
02-686-2700(代表)
02-686-2742(日本語窓口)
02-632-1000(救急車呼び出し)
最後に
今回は、タイの病院事情についてご紹介してきました。タイで病院にかかる際は、日本語が通じる病院の利用がおすすめです。タイの医療水準は日本と比べても遜色ないレベルですので、安心して病院にかかることができますよ。
ディアライフでは、タイ・バンコクの各エリア物件をご紹介させていただいています。タイでの生活で知っておきたい情報なども合わせてご紹介が可能ですので、ぜひお気軽にご相談ください。日本人スタッフが、ご希望の物件選びからご入居、アフターサービスまでしっかりと対応させていただきます。